!![通常機体][[シ|通常機体「シ」]] [[R|型式番号「R」]] [[「機動戦士Ζガンダム」]] !!!ジムII ,機体名,ジムII,画像 ,型式番号,RGM-179{{br}}(RMS-179){{br}}RGM-79R,{ROWS:8} ,英語名,GM II ,所属, ,パイロット, ,装甲材質,チタン合金セラミック複合材 ,装備,ビーム・ライフル{{br}}バルカン砲×2{{br}}ビーム・サーベル{{br}}シールド ,作品名,機動戦士Ζガンダム ,参考書籍,ガンダムコレクション7 !!内容 一年戦争当時に連邦軍で量産されたRGM-79ジムの後継機として、同機体を改修、量産した機体。 そのため、基本設計はまったく同じものとなっている。 ジェネレータ出力やスラスター推進力の多少の向上が図られた他、コクピットへのリニアシートの導入、センサー類、装甲材の強化などの改良が見られる。しかし旧型機をベースとしている限界上、生産性は高いものの、基本性能はそれほど向上していない。 グリプスで製造されたタイプの形式番号がRGM-179、地上で生産された機体の形式番号がRGM-79Rとなっている。 連邦軍仕様は赤い塗装、エゥーゴ仕様が緑の塗装となっている。 !ガンコレ7 一年戦争で地球連邦軍を勝利に導いた制式採用機のジムの改良モデル。 開発当初から問題となっていた単機での性能の低さを克服すべく、センサー類やスラスターの強化や装甲材質の改善、武装の拡張が行われた。 特にビーム・ライフルやビーム・サーベルの威力は試作機であるガンダム並にまで向上している。 ティターンズ派は従来の赤と白のカラーリングを採用しているが、エゥーゴ仕様機は同組織のチームカラーである緑に塗り替えていた。 !!備考 連邦仕様のジムII がカミーユの自宅に墜落している。 !!スペック ,項目,内容 ,全高,18.1 m ,頭頂高, ,全長, ,本体重量,40.5 t ,全備重量,58.7 t ,ジェネレーター出力,1518 kw ,スラスター推力,62000 kg ,センサ有効半径,8800 m {{mcomment}}