!![通常機体][[カ|通常機体「カ」]] [[A|型式番号「A」]] [[「機動戦士ガンダムΖΖ」]] !!!ガルスJ ,機体名,ガルスJ,画像 ,型式番号,AMX-101,{ROWS:8} ,英語名,GALLUSS-J ,所属,ネオ・ジオン ,パイロット,マシュマー・セロ ,装甲材質,ガンダリウム合金 ,装備,ミサイルポッド×2{{br}}フィンガーランチャー(毎分260発){{br}}エネルギーガン(出力3.8MW) ,作品名,機動戦士ガンダム ,参考書籍,1/144ガルスJ説明書 !!内容 !Gジェネ ネオ・ジオンが地球攻略用に開発した陸戦用MS。 ほぼ同時期に開発されたAMX-009ドライセンと比較すると、総合的な能力は一歩譲るものの、生産性の高さが評価され、多数が量産され戦場に投入されている。 都市攻略戦における、遠距離攻撃後の制圧行動に主眼をおいて開発されている。 そのため軍事行動においては、支援型のMS、特にAMX-102ズサと共同作戦をとることを前提としている。 通常のカラーはグリーンだが、ハマーン・カーンに叛旗を翻したグレミー・トトの自軍部隊のガルスJはグレーにカラーリングされた。 !1/144ガルスJ説明書 アクシズが、再度地球圏へ侵攻するにあたり、戦力増強のために試作された一連のMS群の中の一機。 地球圏に散っていた元ジオンの技術者たちが、再びアクシズへ参加して開発にあたった機体であるため、それまでの主力であった「ガザ」シリーズ以上に、旧ジオン系MSのコンセプトが色濃くはいった設計となっている。 加えて、地球圏から戻った技術者たちが収集した、連邦軍MSのコンセプトとして、ムーバブル・フレーム、リニア・シート、ガンダリウム合金等を導入しており、両肩のミサイルポッド、左手のフィンガーランチャーと相まって、まとまった能力を持つMSとなった。 主武装は、エネルギーガン。 巡洋艦エンドラ艦長、マシュマー・セロがサイドI の「シャングリラ」で初めて実戦に使用した。 !!備考 !!スペック ,項目,内容 ,頭頂高,19.5 m ,全高,21.11 m ,本体重量,52.7 t ,全備重量,78.3 t ,ジェネレーター出力,2840 kw ,スラスター総推力,121900 kg ,パワージェネレーター出力,2840 kw ,移動用ロケット推力,18400 kg×4(肩){{br}}16700 kg×2(背){{br}}14900 kg(背) ,アポジモーター数,不明 ,センサー有効半径,11200 m ,姿勢制御用バーニア,16基 {{trackback}} {{trackback link}} {{mcomment}}