• 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!![通常機体][[カ|通常機体「カ」]] [[G|型式番号「G」]] [[「機動戦士ガンダム00」]]
!!!ガンダムスローネドライ
{{layout cols,WIDTH:80%
,機体名,ガンダムスローネドライ,画像
,型式番号,GNW-003,{{image gsd.jpg}}{ROWS:8}
,英語名,GUNDAM THRONE DREI
,所属,ソレスタルビーイング
,パイロット,ネーナ・トリニティ
,装甲材質,
,装備,GNハンドガン{{br}}GNビームサーベル{{br}}GNシールドポッド{{br}}GNシールド
,作品名,機動戦士ガンダム00
,参考書籍,ガンダムエース2008.2{{br}}ホビージャパン2008.2{{br}}Newtype2008.2{{br}}Newtype2008.3{{br}}カードダスMS&キャラクターセレクションMISSION:2{{br}}HGガンダムスローネドライ説明書
}}
//----------
{{layout cols,WIDTH:15%
{{include_html hg-html, "!ガンダムスローネドライ"}}
}}
{{ilayout clear}}
!!内容
!HG説明書
ソレスタルビーイングのセカンドチームが使用する3機のガンダム「スローネ」シリーズの3号機。
GNドライヴ[T(タウ)]と呼ばれるタイプで、赤いGN粒子を放出する。
このタイプの太陽炉は、オリジナルと違い無限機関ではなく、投入したエネルギーに対してGN粒子を発生させる。
言い換えると「エネルギーGN粒子変換炉」である。
オリジナルと違いコーン型の太陽炉外装の上部に、始動機も持つ。
スローネ3号機であるドライは、戦闘をサポートするために特化した機体となっている。
これはプトレマイオスで使用されている4機のガンダムの中には存在しないタイプであり、このことは、セカンドチームが3機一緒に行動することを前提に設計されていることを示している。
つまりスローネは「武力による紛争の根絶」という目的では、これまでのガンダムと同じでありながら、その性能は運用面から大きく違っているのだ。
スローネシリーズは、後に国連軍で使用されることになった[[GN-X|ジンクス]]のベース機でもある。
!MISSION:2
ソレスタルビーイングのセカンドチームのガンダム。
スローネの3号機。
戦闘支援を目的とした機体で、広範囲にGN粒子を展開するGNステルスフィールドは、この機体だけが持つ強力な能力。
GNシールドポッドは内部に各種ミサイルや予備のビームサーベルなど、作戦目的に応じた装備を収納できる。
!ガンダムエース2008.2
3号機。
顔だけ見ると「ガンダム」という印象がないのは、せり上がった後頭部の影響だろうか。
腰部分から下はアイン、ツヴァイと同じようだ。
気になるのはカラーリングなのだが。
!ホビージャパン2008.2
背面の大型スラスターとレドームのような頭部が特徴的なスローネドライ。
この3機のスローネが劇中でいかなる活躍を見せるのか、楽しみにしたい
!!備考
新OPラスト付近で3機が登場するがアップとなるのはこのスローネドライ。
!関連機体
*ガンダムスローネアイン
*ガンダムスローネツヴァイ
!デザイン
鷲尾直広氏
!!スペック
,項目,内容
,全高,
,頭頂高,19.4m
,全長,
,重量,67.7t
,全備重量,
,ジェネレーター出力,
,スラスター推力,
,センサ有効半径,

!GNハンドガン
ドライ専用の火器。
ツヴァイのGNハンドガンよりGN粒子消費を抑えているため威力は弱い。
スローネ同士が合体して発射される「GNメガランチャー」や「GNハイメガランチャー」使用時には、接続用パーツとなる。
!GNビームサーベル
GN粒子を使用したビームの剣。
エクシアなどに装備されたものと、基本的には同一の技術を使用している。
しかし、大型化しており、それにともない破壊力も強められている。
サーベルへのGN粒子供給は本体から行われているが、内部に小型GNコンデンサーを持ち、手を離してもすぐにビームが消えることはない。
!GNシールドポッド
右肩に装着された特殊シールド。
内部に7つのブロックを持ち、各種装備を内蔵することが可能なように設計されている。
ミサイルや予備のビームサーベルなど、作戦目的に応じた装備を収納できる。
これら装備はドライ用のものだけでなく、作戦によっては他の二機用の装備を持つこともある。
!GNシールド
左肩に装着されたシールド。
限定的ながらセンサーとしての機能も有する。
防御時には、表面をGN粒子によってコーティングして、防御力を高めることが可能。
ただし、本機ではGNステルスフィールドで大量にGN粒子を消費するため、本シールドを含め、他の装備での使用は最小限に抑えた運用が求められる。
!GNステルスフィールド
背中に装備された2つのユニットから、GN粒子を大量放出することで、広範囲の通信やレーダーを妨害することが出来る。
GN粒子散布によるステルス機能はどのガンダムも持つ基本能力だが、ドライの能力は、放出粒子量、展開した粒子の制御可能範囲ともに、他のガンダムの数十倍であり、この機体だけが持つ特殊システムだ。

//{{hr}}●お名前無し - (2008年01月19日 19時12分51秒)
//ファンネル装備してるようですね
//{{hr}}●七原秋也 - (2008年01月22日 18時10分30秒)
//やっぱり、 ファンネルを、つけてるのは、分かるけど、この時代OOの時代では、ファンネルのことを、何て言うんだろう・・・・。
//{{hr}}●BASARA - (2008年01月22日 20時06分39秒)
//ばら撒き系のミサイルにも見えますが回収しているところを見るとやっぱりファンネルぽいですね。
//名前が知りたいところですw
//{{hr}}●お名前無し - (2008年01月26日 19時42分45秒)
//型式番号:GNW-003
// ソレスタルビーイングのセカンドチームのガンダム。スローネの3号機。搭載されたGNドライヴ[T]は、赤い粒子を放出する。トリニティ三人兄弟の末の妹ネーナ・トリニティがガンダムマイスター。戦闘支援を目的とした機体で、広範囲にGN粒子を展開するGNステルスフィールドは、この機体だけが持つ強力な能力。GNシールドポッドは内部に各種ミサイルや予備のビームサーベルなど、作戦目的に応じた装備を収納できる。
//SPEC 頭頂高:19.4m
//本体重量:67.7t
//武装:GNステルスフィールド / GNハンドガン / GNビームサーベル / GNシールドポッド / GNシールド
//パイロット:ネーナ・トリニティ
//
//公式ホームページから
//{{hr}}●BASARA - (2008年01月26日 22時30分06秒)
//情報ありがとうございます。
//ただ、当サイトのスタンスといてWEB媒体のデータは流動的ということもあり、たとえ公式サイトのデータと同じ記載だったとしても信頼度にかけるとして正式データの扱いにはできません。申し訳ありません。
//全くの同文が誌面で確認できればテキストを起こす際に助かるのですがw
//{{hr}}●匿名 - (2008年02月20日 12時32分33秒)
//ファンネルは、ない!!!
//GNファングがある。
//ちなみにGNファングは、ドライじゃなくて、ツヴァイにある。
//勉強しやがれこの馬鹿野郎共!!氏ね氏ね死ね
//{{hr}}●BASARA - (2008年02月20日 19時29分38秒)
//次回予告に一瞬映ったものからの推測しての記載に情報性は確かにありません。装備の名称もその装備を持つ機体すらもその次回予告からは見ることはできませんから。
//が、情報公開前ならいざ知らず、情報公開後に安穏と得た情報を元に、そのように他の人を愚弄する行為に正当性は全くありません。貴方こそ発言の仕方について勉強されるべきです。
{{hr}}●勇樹00 - (2009年08月19日 08時54分48秒)
セカンドシーズンでは、王留美所属の偵察MA・リィアンのコアとなっており、第19話でその正体を現した。
(機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン第19話「イノベイターの影」より。)

小型脱出艇で逃げた王留美を、GNハンドガンで殺害。しかし、その直後に現れたルイス・ハレヴィが乗るレグナントの攻撃で、両腕、両脚を破壊され、追い詰められる。最後は、レグナントのクローでコクピットを貫かれ、ネーナ・トリニティ共々爆砕される。しかし、内部にいたHAROは無傷だった。
(機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン第21話「革新の扉」より。)

{{mcomment}}
http://mslexicon.sakura.ne.jp
[ガンダム MS辞典] MS-LEXICON-Wiki
[ ガンダムスローネドライの変更点 ]
トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン